放課後の
年間約1,600時間を
消費から投資へ

2023年4月 OPEN!!

教育付き学童保育にご興味がある皆様

学校法人せいわのわ理事長の山中秀馬と申します。
いよいよ小学校への入学が迫っていますね!
もう少しで年明けとなりますが、我々が運営する清和幼稚園の年長児はこれから始まる小学校生活にたくさんの希望を抱いて残りの園生活を楽しく送っています。
一方で小学校への入学を目前にした親御さんにとって、お子さんが小学生になることは嬉しさと同時に不安が半分というのが実情ではないでしょうか。

  • 宿題を毎日見てあげられるだろうか、、。
  • 学校生活を自立的に送ることができるだろうか、、。
  • 家に一人きりにさせるのは不安だな、、。生活習慣が乱れないだろうか、、、。
  • 共働きなので習い事に通わせることができない、、。

このような親御さんの不安に対応し、4月からの安心したお子様の小学校生活を保障するために、我々は学童保育に習い事を付加した「コッぺルーム清和」を2023年の4月に越前町に開校致します。
清和幼稚園内にある既存の学童保育「若鮎」もございますが、園外に設置することによって、より地域の子育て家庭に開かれた学童保育となっていく役割がコッぺルームにはあります。

お子様の年間1600時間にのぼる放課後時間がより充実することを願って、私からのご挨拶とさせて頂きます。

理事長 山中 秀馬

2022年12月26日
学校法人せいわのわ 理事長
山中 秀馬

[取得資格]
保育士資格、幼稚園教諭専修免許、小学校教諭1種、中学校教諭1種、高等学校教諭1種、英検準一級

コッペルーム清和の特徴

  • 宿題サポート
  • プラスワン学習
  • ワンストップ型の
    教育環境

時間割

~学校下校 自由活動・おやつ・学校の宿題など
16:00~
16:10~ フリーの日
公園で遊んだり
屋外活動を中心
準拠/検定学習
or
自由活動
(40分)
準拠/検定学習
or
自由活動
(40分)
準拠/検定学習
or
自由活動
(40分)
準拠/検定学習
or
自由活動
(40分)
17:00~ 休憩 休憩 休憩 休憩
17:10~ プログラミング/
自由時間
英語/
自由時間
そろばん/
自由時間
硬筆/
自由時間
18:00~ 自由時間

募集要項

定員数
20名
対象児
小学1年生~3年生

※学童保育利用児のみ。
習い事は対象が別途あります。

入級金
11,000円
基本料金(週5回)
19,800円
月額利用料
基本料金+習い事料金(※希望者のみ)

習い事のみの利用も可能です。
詳しくは料金詳細をご覧ください。

料金詳細
教室の写真1 教室の写真2

Access

附属、小高坂、第四小学校から徒歩10分圏内