学童保育とは?

学童保育は、「放課後」「夏休み」や「冬休み」などに保護者の代わりに小学生を預かり、
適切な遊びや生活の場を提供する施設です。
「学童クラブ」「児童クラブ」「放課後児童クラブ」など自治体によって呼び名は様々です。

厚生労働省では、学童(放課後児童健全育成事業)の内容として以下を挙げています。

  1. 放課後児童の健康管理、安全確保、情緒の安定
  2. 遊びの活動への意欲と態度の形成
  3. 遊びを通しての自主性、社会性、創造性を培うこと
  4. 放課後児童の遊びの活動状況の把握と家庭への連絡
  5. 家庭や地域での遊びの環境づくりへの支援
  6. その他放課後児童の健全育成上必要な活動

また、学童保育は自治体が運営元となっている公立学童と、
NPOや企業などが運営する民間学童の2つに大きく分類することができます。

コッペルーム清和の特徴

コッペルーム清和は、学校法人せいわのわが運営する民間学童施設です。就労証明書などが必要なく、柔軟に利用することができます。学校・クラス・学年などを超えたコミュニティができ、社会性が育まれます。単なる預かりとしての学童ではなく、小学校の放課後、長期休みに過ごす年間約1,600時間を、子どもたちの成長に役立てるため、学習をはじめ様々な面でサポートします。社会で通用する力を備え、立派な考え方を持った人材を一人でも多く育てること。それが当法人の願いです。

最大19時まで利用可能

急なお仕事が入った場合でもご安心ください。
※18時30分以降は、延長料金300円/回が発生致します。

宿題サポート

登園後、おやつを食べた子どもたちは学校で出された宿題に取り組みます。
分からないところは自分で調べながらしっかりやり遂げるためのサポートをします。

プラス学習

宿題を終え時間が余った子は、学習指導要領に準拠した
プリント学習(15分程度、科目は算数・国語)を行います。
また、希望者は漢字検定や思考力検定を施設内で受検することができ、
検定が近づくと対策学習も実施しています。

習い事

学童保育に通いながら、施設内で特色のある習い事を
うけることができるワンストップ型の教育を提供します。
保護者の方の送迎負担で、お子様への習い事を諦める必要がありません。
一人一人の個性を把握した教育が実現可能です。

長期休みの特別イベント

夏休みや冬休みといった長期休暇期間には、お子様を午前中から
夕方までお預かりし、宿題のサポートや各種イベントを実施します。
高知の四季や自然、文化を体験できる内容や、
職業・社会に触れられる様々を毎年企画します。
長期休みのみのご利用も可能ですが、
学童保育をご利用の方は割引価格にて申込が可能です。

コッペルーム清和のカリキュラム構成

オプション
(課外教室)
  • 英語
    (日本人講師)
  • プログラミング
  • 硬筆
  • そろばん
基本
サービス
  • プラスワン学習:小学校準拠学習/検定対策
  • 宿題サポート
  • 施設利用、おやつ、集団遊び、屋外活動